ゴリランのゴリゴリ日記

燻製ゴリラ、家庭菜園ゴリラ、ダイエットゴリラなど日々のゴリラ活動をお伝えしております!

ダイエットの最大の敵は、

なんといっても空腹感ですよね?

皆さんもダイエットにチャレンジする度に、

ご飯、パスタ、ラーメンなどハイカロリーな料理を

我慢出来ずに食べてしまい、

結果、リバウンドしてしまう事があるのではないでしょうか。

そこで今回は、

ダイエット中に食べてもリバウンドしない

糖質0麺をご紹介したいと思います。

 

・太る理由のおさらい

これはみなさんご存じですよね!? 

太る原因は、

 

摂取カロリーが消費カロリーより多いからです!

この消費されなかったカロリーが、

身体に蓄積される事で体重が増加します。

では、太らない為にはどうしたら良いかと言うと、

言わずもがな、です。

摂取カロリーを減らすか、

消費カロリーを増やすかして、

消費されないカロリーを0にすればよいのです!


・ダイエットにおススメのラーメン!

超おススメなダイエットに最適なラーメンを発見しました。

なんと、1パック(180g)食べてもたった14kcal(丸麺)です。
もちろん味も十分満足できるレベルです。

これを食べれば消費されないカロリーとおさらばできるでしょう。

 


・通常のラーメンと比較

14kcalといっても、いまいちピンときていない方もいるでしょう。

そのような方は以下100gあたりの栄養成分比較表をご覧ください。

 

  中華麺 糖質0麺 増減率
kcal 281 7.8 -97%
糖質 53.9 0 -100%
食物繊維 2.1 5.28 51%
脂質 1.2 0.22 -82%

 

中華麺と比べてカロリーや糖質はもちろんの事、

脂質もかなり少ないですね。

 

一方で腸内環境の整備に一役買う食物繊維は

中華麺と比べて52%も多いです。

まさにダイエットに最適といえる食材ではないでしょうか!!

 

・最後に

もし、ダイエット中に
 ①トレーニング頑張る

 ②今回だけ、とハイカロリー食材の誘惑に負けてしまう(食べてしまう)

 ③そして罪悪感を感じてしまい、そのままダイエットをやめてしまう、、、
のループに陥っている人がいたら、

②のところで是非この糖質0麺を試してみて下さい!

そうすればお腹いっぱい食べても罪悪感は感じませんし、

満足感という幸せな心地も得られて次の日のトレーニングも

頑張れるはずです!

 

皆さんのダイエットが成功することを祈っております!

 

(罪悪感を感じないからといってこの糖質0麺ばかり食べるのはやめましょう。糖質も人間に必要な栄養素です。バランスのとれた食生活をお送り下さい。)

500円で遊ぼう!

500円で八王子「やすらぎの湯」を堪能しちゃいました〜

 

八王子「やすらぎの湯」の入館料金は、2,100円ですので、500円だと、

76%OFFになっちゃいます!!

 

素晴らしいですよね!

この満足感を是非皆さんも味わって下さい!

 

76パーセントオフの正体

私はシンプルな人間です。

勿体ぶりません。

 

76パーセントオフの正体は、

dエンジョイパスのワンコインというサービスです!

 

これを利用すると、映画、ランチ、スパなどの様々なサービスが500円で利用できてしまうのです、、、。

 

dエンジョイパスって?

dエンジョイパスというのは、天下のdocomoが運営しているグルメや映画、レジャーなどのクーポンを好きなだけ利用出来る素晴らしいサービスです!

 

docomoと言っても、docomo利用者限定サービスではありません。

auでも、Softbankバンク利用者もでももちろん利用可能です!

 

www.nttdocomo.co.jp

 

・値段は?

dエンジョイパスは、月額500円です。

前述の76パーセントオフ(1,600円引き)だけでも元がとれちゃってますね。

docomoさん、利用者還元し過ぎではないでしょうか笑笑

 

・誰も褒めてくれないパパへ

一生懸命働いて帰っても、嫁から何も感謝されず小言攻撃をうけストレスを溜めている事でしょう、、、。

そんな時には、dエンジョイパスでお財布に優しくストレス発散してみて下さいね。

絶対おすすめ!生ゴミが臭わない袋

この夏一番の思い出は?

それは、家族といった旅行でもなく、一人で行った大人のお店でもなく(笑)、

間違いなく生ゴミが臭わない袋に出会ったことです。

そんな事(笑)?と思われるかもしれませんが、本当です。出川哲朗風に言うと、

「リアルガチ」です。

 

夏の問題

夏といえば、生ゴミの匂いが大きな問題となる季節です。

夜ご飯で発生した生ゴミをビニール袋に入れてきつく縛っても、翌朝起きたら言葉では言い表せないような不快な匂いが部屋に充満しています。

これはビニール袋を2重にしたところで、大して効果はありません。

 

私の知り合いは、夏のあいだは生ゴミを冷蔵庫に入れて匂いが発生する(腐る)のを防いでいたりします。私は精神衛生的に、生ゴミをこれから美味な料理に生まれ変わろうとしている食材立ちと一緒にする事はできません。

 

「どうしようかこの生ゴミの匂い、、、」と毎年恒例の悩みに悶えていた時に、

私が出会ったのがこの生ゴミが臭わない袋でした。

 

生ゴミが臭わない袋って?

商品名のとおり、この袋に入れると生ゴミが匂いません。

繰り返しますが本当です。「リアルガチ」です笑。

 

見た目はどんな感じか、といいますとはこんな感じ(Mサイズ)です。

 

 f:id:freedomt:20180910212828j:plain

 

縦38センチ、横23センチで、我が家(私・妻・子供)ですと、

大体1日分の生ゴミが入ります。

生ゴミをいれたらこんな感じでしばってシンクにおいて置くだけです。

冷蔵庫に入れる必要も、ビニール袋で2重にする必要もありません!

 

効果を実感

我が家では、焼き魚(さんまやサバ、鮭)なんかを良く食べます。

でも、夏は生ゴミの匂いがきつくなるので、魚料理を食べるのを燃える日の前日にしてました。

ですが、この商品で生ゴミを処理するようになってから、そんな事を気にする必要はなくなりました。

食べたい時に食べたいものを食べれるようになったのです。

 

大げさに感じる方もおられるでしょう。

ですが、本当です。「リアルガチ」です(笑)。

 

みなさんも

きっと私と同じような悩みを抱えている方も多いでしょう。

そんな方は是非試してみてください。

この商品の効果、「リアルガチ」です(笑)!!

 

 

 

 

 

燻製で簡単かつ美味しいのは燻製焼肉だった

ふと思いました。「みんな大好き焼肉※」をホットプレートで焼くのではなく、燻製鍋で燻製したら簡単でかつ美味しいのではないかと。

(※調べてみますと、焼肉は好きな肉料理ランキングでブッチギリの1位でした)

 

だって皆さん、焼肉って基本は肉を焼いてタレをつけて食べるだけの簡単料理なのに、問答無用で美味しいじゃないですか!

 

なのできっと焼肉の燻製バージョンも焼肉にひけをとらないくらい美味しいはずです。

 

というわけで、今回は「燻製焼肉」に挑戦してみました!

 

〈準備するもの〉

焼肉と同様にシンプルです。

ホットプレートの代わりに燻製鍋。

牛脂の代わりにさくらチップ。

f:id:freedomt:20180605075611j:plain

そして焼肉用の国産和牛!

奮発しました笑

(ハラミ)

f:id:freedomt:20180605075929j:plain

(ロース)

f:id:freedomt:20180605080038j:plain

(モモ)

f:id:freedomt:20180605080122j:plain

 

〈燻製焼肉開始!〉

調理手順は焼肉と変わりません。

ホットプレートに牛脂を引くように、燻製鍋にスモークチップを載せます。

f:id:freedomt:20180605080235j:plain

 

次に、ホットプレートで肉を焼くが如く、網の上に肉を乗せます。

f:id:freedomt:20180605080312j:plain

(左こらハラミ、ロース、モモ)

 

そして、焼肉で肉が焼けるのを待つが如く、10分待ち、完成です!

うひゃー、しっとり燻製されてますねー!

美味しそう。

f:id:freedomt:20180605080433j:plain

 

〈お味のほうは、〉

もうビックリするくらい美味しいです。。。ハラミ、ロース、モモ全て美味しいです。。。

 

さくらチップと牛肉の旨味と相まって口の中を駆け巡ります笑

 

驚いたのは、燻製焼き肉の食感です。

もう、トロけます。これには驚きました。

 

燻製とは別にあまりの肉をフライパンで焼いて食べてみたのですが、やや硬くなり一口では噛みきれないのです。

 

もう食感においては焼肉を上回っているのかもしれません。

 

また、燻製焼肉の意外だった事は「タレ」ともよく合う事です。塩コショーで食べて美味しいのは当然として、甘めのタレとサクラチップの香りも喧嘩する事なくお口のなかで友好条約を締結してくれます笑

 

〈ぜひ皆さんも〉

今まで燻製をやってきた中で燻製焼肉が一番簡単で一番美味しかったですね!もう焼肉にも「勝るとも劣らない」です。

 

ゆくゆくは好きな肉料理ランキングで焼肉と燻製焼肉で1位2位を独占してほしいですね笑

 

皆さんも興味がありましたら、挑戦してみてください!とても簡単で美味しいですよ!

オススメです。

 

ちなみに、今回使った調理器具はこちらです!よかったらこれらもお試し下さい。

 

鮭フレーク 食べてみた(その3)

ちょっと時間が空きましたが、冷蔵庫に常備する鮭フレーク調査の第3弾です!

 

これまで過去2回の調査で6つの鮭フレークを食べてきました。今回は4つの鮭フレークを調査しますので、最終的に合計10つの中から冷蔵庫のに常備する鮭フレークを決定しちゃいます!

 

ちなみに、今のところこれまでに調査した6つの鮭フレークの中では「寒風干し 焼鮭ほぐし身 180g」が第1候補です。

 

この鮭フレークは良いですね!ご飯のおかずとしてもお酒のつまみとしても抜群に美味しいです。1,600円と少々お高めですが180gと結構ボリュームがあるので満足感があります。

 

はい、「寒風干し 焼鮭ほぐし身 180g」のお話はこれくらいにして、今回購入した鮭フレークの調査開始です。

 

〈今回購入した鮭フレーク〉

f:id:freedomt:20180529195018j:plain

今回は明太子が入った鮭フレーク2種類を含む4つを購入しました! 

左から

本山漬鮭 焼ほぐし 80g

函館あさひ 荒ほぐし鮭明太風味 140g

やまやコミュニケーションズ やまや 明太鮭ほぐし 120g

マルハ あけぼの 焼鮭あらほぐし 150g

 になります。

 

〈実食〉

ではでは、早速実食です。

 

本山漬鮭 焼ほぐし 80g

f:id:freedomt:20180529195133j:plain

◯添加物が入っていないので、鮭本来の自然な色が良いですね。

△塩辛さはちょうど良くてご飯にもよく合うのですが、鮭がやや細かくほぐれ過ぎています。ちょっと食べ応えがないですね。

△内容量が80gと少ないです。値段は1,000円超なのでややお高めの印象です。

 

函館あさひ 荒ほぐし鮭明太風味 140g

f:id:freedomt:20180529195246j:plain

△着色料が入っているだけに妙に鮮やかな色です。化学感があって食欲があまりそそられません。

△ちょっと塩辛いです。そして、明太子の風味もそれほど感じません。ただ、明太子のプチプチした食感は良く感じることができますね。

△100gで1,320円。ちょっとコスパ的には不満ですね。

 

やまやコミュニケーションズ やまや 明太鮭ほぐし 120g

f:id:freedomt:20180529195403j:plain

△これも着色料の色ですね。もうちょっと薄く色を足す程度にしてもらうと有り難いです。

×塩辛いです。荒ほぐしよりも塩辛く感じます。更に肝心の明太子の味がほとんど感じられず、卵のプチプチ感もそれ程感じられません。

△120gで918円。うーん、600円くらいなら買うかもしれません。

 

マルハ あけぼの 焼鮭あらほぐし 150g

f:id:freedomt:20180529195445j:plain

△見た目は大事ですが、これも着色料の色で妙な鮮やかさです。

△塩辛さはちょうど良いです。ご飯が進みます!ですが、本山漬けと同じように鮭が細かくほぐれていますので、もうちょっと食べ応えが欲しいところです。

◯150gで648円。この値段でしたら満足出来る商品ですね。

 

(注)いずれの商品の価格も購入時点のものになります。

 

〈冷蔵庫に常備するのは、〉

はい、やっぱり「寒風干し 焼鮭ほぐし身 180g」です。我が家はこの商品を冷蔵庫に常備する事に決定いたしました!

 

振り返ってみると、これまで10つの鮭フレークを食べてきましたが「寒風干し 焼鮭ほぐし身 180g」が頭一つ抜き出た商品でした。

 

荒くほぐされているので食べ応えがあり、添加物がはいっておらず、ご飯にもお酒にも合います。

値段が1,600円と少々お高めの印象もありますが、それを上回る満足感があるため値段は気になりません。

 

まさに冷蔵庫に常備する1品に相応しい商品だと思います。

 

なんか褒めすぎですね笑。ただこれは率直な感想です。もし皆さんも興味があれば食べてみて下さい!

 

以上、鮭フレーク調査でした!

 

 

目玉焼きにかけるのはやっぱり醤油ですね

突然ですが、皆さんは目玉焼きに何をかけますか?!私は断然「醤油」です!というか、醤油以外の選択肢が浮かびません。ですが、やはり世の中は広いです。塩胡椒をかける人の存在は知っていましたが、なんとケチャップやマヨネーズをかける人もいるとの事です。信じられません。。。

マヨネーズなんかは原材料がそもそも卵です。目玉焼きにマヨネーズをかけるという事は、ライスをおにぎりで食べるようなものです!そんな事があって良いはずがありません。

 

なので今回は、私がこれを目玉焼きにかけるの!?!?と思った3つの調味料について、実際に目玉焼きとの相性を確かめて見ようと思います。

 

〈試す調味料〉

ケチャップ

・マヨネーズ

・ソース

 

〈評価観点〉

・黄身と調味料の相性

・ご飯との相性

 

〈目玉焼きを作る〉

目玉焼きの作り方も「水を入れるか入れないか」という派閥がありますが、私は「水を入れない派」です。かつ「半熟」がすきなので、弱火で5分程じっくりと焼いていきます。

 

いっぺんに3つ焼いちゃいました!

f:id:freedomt:20180526093232j:plain

 

〈調味料との相性を評価〉

いよいよ相性チェックです。

 

調味料を準備し、

f:id:freedomt:20180526093412j:plain

 

それぞれの黄身の上に調味料をかけ、

f:id:freedomt:20180526093908j:plain

 

黄身と混ぜ合わせます!

f:id:freedomt:20180526093956j:plain

 

では、準備が整ったところで相性チェックです!

 

ケチャップ

まずは、ご飯に乗せずに頂きます。

うーん、ケチャップの酸味と黄身の相性が良くありません笑。口に含んだ瞬間はスクランブルエッグにケチャップをかけたのと同じような味がします。しかしそこからスクランブルエッグのように塩コショウをしてないため、ただただ黄身とケチャップが混ざっ味が続きます。

 

次にご飯との相性です。

黄身との相性が悪いのですから、ご飯との相性が良いはずもありません笑。ギリギリパンとなら食べれるかもしれません。

 

・マヨネーズ

これはなんて評価したらよいよでしょうか。

ケチャップより多少塩辛さを感じる分、黄身との相性もよく感じます。が、やはり原材料が卵のマヨネーズです。黄身の味を引き立てるような活躍は見られません。

 

ご飯と共に食べても同様です。

ケチャップよりはマシ」という感じでしょうか。

 

・ソース

おやつ感覚で食べるなら良いのかも知れません。ソースの味が強いので黄身の味をあまり感じなくなりますが、食べれない事はありません。子供なら好きな子も多いかもしれませんね。

 

ただ、ご飯とは合いません、、、。

おやつでご飯は食べれないですからね。

 

〈結論〉

ケチャップ、マヨネーズ、ソースは目玉焼きとの相性は良くありません笑

とてもじゃないですが、私はこれらをかけた目玉焼きでご飯は食べられません、、、。

実際、残ったご飯はわかめご飯で食べました笑

 

やはり私にとって、目玉焼きには「醤油」が一番です笑。この相性の良さを超えるのは向こう100年でて来ないと思っております笑。

 

もし皆さんが、これは!と思う調味料ありましたら教えてください!

 

以上、目玉焼きと調味料の調査報告でしたー。

 

 

 

若鶏のからあげのりしお味は美味しくなかった、、、

はい、タイトルどおりです。

「若鳥のからあげのり塩味」は美味しくありませんでした笑。今回は、この商品の感想になります。

 

〈若鶏のからあげのり塩味について〉

この商品は名前からもわかるとおり「カルビーポテトチップスのりしお味」と「ニッスイの若鶏の唐揚げ」がコラボした商品です。

キャッチコピーは「あの「のりしお」がからあげに!!」です。このキャッチコピーをみたら期待しちゃいますね!

 

(表はこんな感じ)

f:id:freedomt:20180522071624j:plain

(裏)

f:id:freedomt:20180522080022j:plain

(中身)

f:id:freedomt:20180522080352j:plain

写真だと唐揚げひとつひとつが大きく見えますが、実際は小さいです。居酒屋で出て来る軟骨の唐揚げを一回り大きくした程度でしょうか。

 

〈キャッチコピーにやられる、〉

私は[あの「のりしお」がからあげに!!]というキャッチコピーにまんまとやられてしまいました。

 

だってポテトチップスのりしお味は私がポテトチップスの中で一番好きな味ですから。そして、唐揚げも私の好物ですから。

となると私の好きなものが組み合わされたこの商品は確実に美味しいはずじゃあないですか、、、。

 

でももういい大人何ですからキャッチコピーを忖度しなければなりません。「好き×好き=美味しい」は成り立たない事もあるのだということをおしはかるべきなのです笑

 

〈そして、食べてみる〉

はい、食べてみました。

繰り返しになりますが美味しいくなかったです。

 

若鶏の唐揚げでもなければポテトチップスでもなく、もそっとした微妙な食感で、もそっとしてるが故にジューシーさが全然ないです。

さらに肝心の「のり塩」の味のうち、「のりの味」だけふわっと感じるだけで、そしてその「のりの味」がからあげにマッチしていないのです。

 

これは「若鶏のからあげ」と「ポテトチップスのりしお味」は別で食べた方が美味しいでしょう、、、。

 

〈しかし、〉

世の中は色々な価値観があるものです。

他の方がこの商品を食べた感想記事を見てみると「美味しい」と書いてあるものもありました。うーむ、感性の違いか、それとも私の味覚がズレているのでしょうか。

 

もしかしたらズレているのかもしれませんね笑。

 

なのでもしこの記事を見てご興味をもった方がいましたら、是非食べてみて感想を教えて下さい!

 

以上、若鳥のからあげのり塩味の感想でしたー。